ステータス重視ならアメックスやダイナースクラブ
25歳以上30歳未満では、持てるゴールドカードにも幅が広がってきます。
目的を明確にして自分におすすめの1枚を見つけましょう。
補償充実、フルスペックを求めるなら
空港ラウンジサービスやゴールド会員専用の相談窓口ゴールドデスクが付帯したフルスペックゴールドでおすすめなのは、初年度年会費無料キャンペーンを実施中の
○三井住友VISAプライムゴールドカード
○三菱UFJカード ゴールドプレステージ(VISA/MasterCard/JCB)
○三菱UFJカード ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード

おすすめは、コストの低さが際立つ三井住友VISAプライムゴールドカード。最高5000万円の国内・海外旅行傷害保険、最高300万円まで補償するショッピング保険など、サービス・補償内容は、ゴールドカードならではの充実度。
5,500円(税込)ですが、
○カードの利用明細書を郵送で届けてもらうのを止め、ネットの管理画面で確認できる【Web明細書サービス】に切り替える。
○マイ・ペイすリボに登録する。
の2点をクリアするだけで、年会費1,650円(税抜き)まで抑えることが出来ます。
『マイ・ペイすリボ』とは、毎月の最低支払い金額を自分で設定し、それ以上カードを利用した場合はリボ払いか一括支払いかを都度選択できるシステム。『リボ払いなんか手数料がかかるから申込みたくない。』なんて人も大丈夫。たとえば、カード利用額が50万円の場合、毎月の最低支払い金額を499,000円に設定すれば、常に一括払いとなり余計な!?分割手数料を支払うことはありません。
満30歳になった後に通常の三井住友カード ゴールドにランクアップしますが、このゴールドも通常11,000円(税込)のところ、前述の方法で4,000円(税抜き)まで年会費を抑えることが可能。数あるゴールドカードの中でも、破格の年会費で所有することができます。
費用対効果の高いゴールドカード
そのほか、年間100万円以上の利用が見込まれる方なら、NTTグループカード ゴールドがおすすめ。
5,500円(税込)ですが、年間100万円以上利用すると、次年度の年会費が無料になる特典もあり、このハードルを超えられる方なら、場合によっては毎年年会費がかからないゴールドカードということもありうるゴールドカードです。国内主要空港のラウンジサービスを無料で利用できるのほか、最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険を付帯。利用限度額も最高200万円と高いのも魅力的。18歳以上で安定した継続収入なら申込み可能です。
ポイントが大幅にアップする会員限定のショッピングモールや出光SSでのガソリン値引きなど、他にも特典テンコ盛りなので、おすすめ度が激高の1枚です。
空港ラウンジが要らないなら
空港ラウンジサービスは不要という方には、年会費を2000円に抑えたセディナカードと三菱UFJカードが人気です。両者の違いについては、年会費2000円のゴールドカードをご覧ください。
ステータスを最重視するなら
あくまでもステータス性にこだわるなら、ブランドイメージで1、2位を競うダイナースクラブカードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードがおすすめ。クレジットカードの原点でもあるダイナースクラブ、日本国内で初めてのゴールドカードを発行したアメックスと、どちらも歴史的な重みもあるカード。年会費が高めですが、きめ細かなサービスやサポート、厚い補償内容等、年会費に似合っただけの魅力を秘めています。どちらも海外によく行かれる方に適した1枚となります。
ちなみに価格を抑えながらもアメックスのステータス性と海外でのきめ細かなサービス・サポートを求めるなら、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込むという選択肢もあります。年会費は2万円を超えるものの、本家本元のアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードよりは安く、家族会員が1名無料のほか、海外コンシェルジェサービスはさまざまな悩みやトラブルを世界中のほとんどの国から24時間通話料無料またはコレクトコールで利用できます。コストパフォーマンスを考えるとおすすめの1枚です。
ダイナースクラブの詳細はコチラ ⇒ ダイナースクラブカードの審査と特典
アメックスの詳細はコチラ ⇒ アメリカン・エキスプレス・カードの種類と特典
25歳~29歳に人気のゴールドカード
三井住友VISAプライムゴールドカード | |||
![]() |
年会費 | 本人 | 5,500円(税込) 条件クリアで1,650円(税込) |
家族会員 | 1人目無料、2人目以降、1,100円(税込) | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高5,000万円 | |
国内 | 最高5,000万円 | ||
満20歳以上30歳未満で、安定継続収入がある方 50~100万円 ※新規加入時 ![]()
○国内の航空便の遅延・欠航や、手荷物の配達の遅延・紛失などで負担した、食事代などの一定の費用を補償する国内航空便遅延保険。 |
ダイナースクラブカード | |||
![]() |
年会費 | 本人 | 24,200円(税込) |
家族会員 | 5,500円(税込) | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高1億円 | |
国内 | 最高1億円 | ||
年齢27歳以上の方 一律の制限を設けておりません ![]()
○国内外1,300ヵ所以上のラウンジを無料で利用可能。 |
NTTグループカード ゴールド | |||
![]() |
年会費 | 本人 | 5,500円(税込) |
家族会員 | 1,650円(税込) | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高5,000万円 | |
国内 | 最高5,000万円 | ||
・満18歳以上(学生を除く)で、ご本人または配偶者に安定した継続収入 10~200万円 ※新規加入時 ![]()
○国内主要空港のほか、ハワイ・ホノルル国債空港(VISAのみ)のラウンジ利用が無料 |
三菱UFJカード ゴールドプレステージ | |||
|
年会費 | 本人 | 11,000円(税込) ※初年度年会費無料 |
家族会員 | 無料 | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高5,000万円 | |
国内 | 最高5,000万円 | ||
原則として20才以上で、ご本人に安定した収入のある方。(学生を除く) 30~300万円 ※新規加入時 ![]()
○VISA/MasterCard/JCBから選ぶことができます。
今なら利用金額の10%キャッシュバックします。
新規入会後、会員専用WebサービスのIDを登録すると、入会日から2ヶ月後末日までのショッピングについて10%(最大5,000円)をキャッシュバック! |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | |||
![]() |
年会費 | 本人 | 31,900円(税込) |
家族会員 | 1人目、2人目以降は13,200円(税込) | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高1億円 | |
国内 | 最高1億円 | ||
20歳以上で定職のある方 個別会員ごとに設定しています ![]()
○国内主要空港、、韓国仁川国際空港のラウンジを無料で利用可能
≪今なら最大40,000ポイント獲得可能≫
カード入会後3ヶ月以内の利用金額に応じて、最大40,000ポイント獲得可能! |
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード | |||
![]() |
年会費 | 本人 | 22,000円(税込) |
家族会員 | 1人無料、 2人目以降、1人につき、3,300円(税込) |
||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高1億円 | |
国内 | 最高5,000万円 | ||
原則として20才以上で、ご本人に安定した収入のある方。(学生を除く) 50~500万円 ![]()
○世界148カ国、600を超える都市にある1300カ所以上のラウンジを利用できます。
【新規ご入会キャンペーン】
今なら会員専用WebサービスのIDを登録すると、入会日から2ヶ月後末日までのショッピングについて10%(最大5,000円)キャッシュバック! |