クオリティの高さで選ぶならダイナースクラブカード
ダイナースクラブカードは、ゴールドカードのワンランク上のステータス性を誇るクレジットカード。
20世紀半ばに世界で初めてクレジットカードを世に送り出したのがダイナースクラブで、クレジットカードの原点と言えます。現在、日本では三井住友トラストクラブ株式会社がダイナースクラブに関する事業を行っています。スタンダードタイプのカードは審査基準を明確にしていませんが、一般のゴールドカードよりも審査のハードルが高いのは明白。
ステータス性を誇れるとともに、優雅なひとときを与えてくれるサービスも多数用意。クオリティの高さで選ぶなら最善の選択となります。
通常ではご予約が難しいとされる「吉兆 東京本店」や「料亭 金田中」を、ダイナースクラブが会員に代わって予約してくれる「料亭プラン」や、全国の提携レストランで、ダイナースクラブ会員様を含む2名様以上で所定のコースメニューをご利用いただくと、1名様のコース料金が無料になる「ダイナースクラブ エグゼクティブ ダイニング」など、お得で質の高いサービスが盛りだくさん。通常のゴールドカードを超えるサービスを多数用意しています。
また、空港ラウンジも国内主要空港はもとより、海外においてもアジア、北・南アメリカ、ヨーロッパ、アフリカと世界中に利用可能な空港ラウンジがあり、ゴールドカードの比ではありません。
スタンダードタイプのダイナースクラブカードのほか、JAL、ANA、スカイチーム加盟航空会社便(デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード)、スターアライアンス加盟航空会社便(マイレージ・プラス・ダイナースクラブカード)と提携したカード、BMWオリジナル・サービスが付帯したBMW ダイナースカードも用意し、自分に適した1枚を選択することが可能です。
参考ページ:ダイナースクラブカード取得履歴
カード名 | 年会費 | 審査基準 | |
本人 | 家族 | ||
ダイナースクラブカード![]() |
24,200円 | 5,500円 | 年齢27歳以上の方 ≫ 公式サイト ≫会員特典の詳細 |
BMW ダイナースカード![]() |
27,500円 | 7,700円 | 年齢27歳以上の方 ≫ 公式サイト ≫会員特典の詳細 |
JALダイナースカード![]() |
30,800円 | 9,900円 | 年齢27歳以上の方 ≫ 公式サイト ≫会員特典の詳細 |
ANAダイナースカード![]() |
29,700円 | 6,600円 | 年齢27歳以上の方 ≫ 公式サイト ≫会員特典の詳細 |
MileagePlus ダイナースクラブカード ![]() |
30,800円 | 9,900円 | 年齢27歳以上の方 ≫ 公式サイト ≫会員特典の詳細 |
※すべて税込